日御碕灯台

  • 投稿日:
  • by

北緯 35度26分02秒
東経 132度37分45秒

光度 48万カンデラ

光達距離 21.0海里

高さ 地上から灯火まで  39メートル
   水面上から灯火まで 63メートル


これは明治36年4月1日に初点灯された日御碕灯台です。

出雲大社から国引きで知られる稲佐の浜を過ぎ更に北へと
海沿いに車で15分走ると岬の突端に真っ白な美しい灯台が姿を現します。

子供のころ訪れたことはあると思うのだけれど
あまり記憶に残っていないこの灯台を改めて見てみたくなり
先日行って来たのですが「東洋一」と言われるのは御尤もと!!
凛としたその姿に思わず息をのみました。

84歳にして無謀にも、その天辺に登りたいという母と
高所恐怖症で尻込みする姉と三人で
630段の螺旋階段を登って来ましたよ(^^)v

上からの眺めも爽快!!、勿論姉は展望デッキには出ず、
母は恐る恐る出て感嘆の声をあげていました。

その日本一高い灯台が間近に見える岬の突端に
『出雲ひのみさきの宿ふじ』があります。

全室オーシャンブューという触れ込みに誘われ宿泊したのですが、
食事も地元の漁師さんたちの新鮮な魚介類や和牛、野菜も米も
みんな地産地消で、とても美味しいのです!!

更にお奨めなのが「展望風呂」です(^^)v
岬の突端の突き出した岩の上に露天風呂があると想像してください!!
目の前180度は日本海、そこから吹く風の心地よいこと(^^)
海猫の産卵、繁殖地として名高い経島から飛んでくる海猫の声を
聞きながら、ゆったりとお湯に浸かりのんびりさせてもらいました。

お客様とそんな話をしていると、その日初めていらしたお客様が
「突然すいませんが・・・」とお声をかけて来られました。

福岡から気ままな旅に出掛けて来たという御夫婦でした。

今話していた宿に今夜泊まりたいから、紹介してくださいと!!

勿論喜んでご紹介したのですが、生憎満室・・・
それではと、もう一軒のお奨め湯の川温泉の「草庵」を
紹介したのですが、こちらも残念ながら満室・・・

そう、今島根県は出雲大社の60年ぶりの大遷宮に湧き
全国から観光客が押し寄せているのです。

「私たち、いつもこんな行き当たりばったりの旅ですから仕方ないです」
とこんなことには慣れっこだと笑っていらっしゃるお二人のためにと
やっと空いている宿を探し出し愉しい旅を続けて下さいと送り出し
ほっとしました。

お二人も明日は目的地の出雲大社へお参りとのことでした(^^)

また今度いらした時は日御碕の宿にお泊り戴き
すぐそばの日御碕神社にもお参りして戴きたいものです。
天照大御神と素戔嗚尊の二神が祀られる由緒ある神社です。

福岡からのお客様、奥様の方はその日二度目のご来店でした(笑)
お昼に一人で、ニコニコ顔で入って来られ私も初めてのお客様なのに
ずっと以前から知っている人と錯覚するほどでした。

「お昼に来た時、すっごくいい店を見つけた!!と思って嬉しくて
ニコニコしていたんです。私旅に出て素敵なお店見つけるの得意なんです」
と仰り、自宅近くにあったら私毎日来るわ!!と二度目に来られた夕刻に
とても嬉しそうに話して下さいました。

最悪宿が無いときは車の中で寝たこともあると愉しそうに仰るお二人。
これからもご主人との気まま旅、楽しんで戴きたいですね(^^)